ドラゴンボールヒーローズの中で人気のあるカード相場です。

HGD10-SEC2 ゴクウブラック(スーパーサイヤ人ロゼ)
ショップでの平均買取相場(現在)とオークション落札相場を比べてみました。
前回の相場が19日でしたが、稼動後1週間でどのように変化したのでしょう。
9月20日の楽天オークション、ヤフオクでの平均落札相場を見てみました
PR
「プレミア化しやすいおいしいゲームソフトについているマーク」を知っていますか?
このマークがついている商品はプレミアム化しやすいですし、マークは知っていれば簡単に見つけられます。詳しくは↓
せどりフォーエバー
ショップでの販売価格については楽天、アマゾン、ヤフーのリンクを貼っておきます。
リアルタイムの最安値はリンクを開けばわかります。
直近47取引参照
平均落札価格:8,205円
最大落札価格:9,800円
最低落札価格:6,750円
ショップでの買取価格は6,000円程度です。
9/19の時点では、8,000円だったので、2,000円下がりました。
稼動したばかりで、売りも多いと思います。
まだ、排出されていない方も、もう少し待てば、シングル買いしてもいいかなと思える値段まで下がるんじゃないでしょうか。
配列で近いときだけ追いかければいいと思いますから、あせらずにいきましょう。
PR
「プレミア化している商品のゲームソフトをたったの680円で仕入れている具体的な方法」を知っていますか?
しかも10本単位で購入しても何も言われません。詳しくは↓
しかし、反対に上がっていたものがあります。
HGD1-SEC2 仮面のサイヤ人の買取価格です。
このカードは10弾稼動当初ショップでの買取価格は、3,000まで下がってました。
再録のカードが出たからでしょうね。
再録CP(赤箔)買取額も4,000円(現在)です。
ですが、現時点のオリジナルのショップ買取額は5,000円。
ロゼとは逆に2,000円上がっています。
仮面のサイヤ人、オークション落札相場は以下のとおり。
直近29取引参照(9月1日~9月23日現在)
平均落札価格:10,456円
最大落札価格:15,800円
最低落札価格:7,500円
ここ最近でも7,900円を下回っていないのでオークションの方が高値で売ることが出来ますね。
やはり、オリジナルの仮面のサイヤ人は高いですね。
ちなみに再録(4,000円買取)の仮面のサイヤ人のオークション落札相場がこちら。
直近49取引参照
平均落札価格:5,100円
最大落札価格:5,800円
最低落札価格:4,000円
こちらは、現時点ではショップに売ってもオークションで売ってもあんまり変わりません。
1,000円の利益を取ってオクで売るか、手間と時間を1,000円で買ってショップに売るか、ですね。