造形天下一武道会の世界大会。【BANPRESTO WORLD FIGURE COLOSSEUM】
出品作品の原型色彩が公開されました。
さすが、世界大会だけに素晴らしい作品ばかりです。
6人の原型師さんの作品を、3つずつに分けて見ていきましょう。
1-1.あのイラストが、こんなにリアルに表現される世界大会

原型師:VAROQさん
作品:トランクス(超サイヤ人)
いままでありそうで、無かったポーズが印象的。
原型師:中澤 博之さん
作品:孫悟空(超サイヤ人)
対、フリーザ戦ですから、好きな人は物凄く大好きな造形かと思います。
道着やアンダーシャッツの破れ具合もいい感じです。
原型師:山下 マナブさん
作品:孫悟空
この方は、以前雑誌インタビューで最遊記孫悟空を作ってみたいと答えられていました。
ずっと創りたがっていたものだけにクオリティが高いですね。
1-2.あのイラストが、こんなにリアルに表現される世界大会、残り3つ
原型師:RODRIGUE PRALIERさん
作品:フリーザ
筋肉の造形や尻尾のシャープさが細かいところまで繊細に作られているように思います。
原型師:ERICK SOSAさん
作品:セル(完全体)
悟飯とサイズ感が合えばいいですね。
あんまり、リアル過ぎても…ですもんね。
原型師:SALVADORさん
作品:トランクス
服が綺麗すぎる感があり、もうちょっと小汚くしても良かったかもと思いましたが、逆に自分好みにし易いのでしょうか。
まとめ
どれもこれも、すっごい作品としか言いようがないですね。原作アニメのワンシーンを、そのまま切り取った造形があるのはファンにとって嬉しい限りです。
ダメージ塗装されるのかな〜と、気になっている方、多いのではないでしょうか。